アーケード

ファンとしての、転機が訪れた。

謹慎が発表された日でも活動再開が発表された日でもない、彼が復帰して2ヶ月と16日が経った平日の夜中の2時ごろ。自分の部屋の中で。

この半年間ずっときつい。なにかと自分の将来について考え、落ち込み、立ち直れずに自己嫌悪。この繰り返しだった。将来のあれこれを考える癖がジャニオタとしての生活にまで浸食して、今再び歩き出した彼の将来についてもあれこれ考えてしまっている。

そんな私が、あるブログを読んだ。

自動的に明日が来るのが耐えられず眠りにつくことを拒否してぼーっと起きていた夜中の2時、偶然Twitterで見つけた。

同担だった。ここに詳しく書くことは割愛するほどに思考を巡らせた彼の将来について、漠然とした不安と、お節介で自意識過剰としか言えない心配を抱えた私は簡潔なことばではじめられるそのブログに、引き寄せられるようにアクセスした。読了して、鼻の奥がツンとした。泣きたかった。泣きそうだった。でも泣かなかった。あまりの感動に圧倒されていた。精神を磨耗した半年間。漠然とした不安。夜中の2時。センチメンタルになるには十分すぎるほどに材料が揃った状況で、泣きたくなるのは当たり前かもしれなかった。でもこのタイミングでそのブログを読めたことがひとつの運命のように感じた。自分がこのような状態の時に、偶然、フォローしていたわけでもフォロワーだったわけでもない、フォロワーのフォロワーだったわけでもない見知らぬ同担のブログを、このインターネットの海から拾い上げたことが運命だと思った。すぐに感想を送ってしまった。一方的なものだったので返信は不要と伝えたが、その人は返事をくれた。

不思議な感覚だった。好きなユーザーにメッセージを送って返信をもらったり、仲良くしたいなと思っていた同界隈の子と仲良くなれたり、それまで何回も経験してきたこととなにも変わらないはずだった。でもなぜか私はその返信にひどく胸が熱くなって、例えるなら憧れの先輩にすれ違いざまに微笑みかけてもらったような感覚に陥った。見ず知らずのブログを読んだだけの同担に抱く、はじめての感情だった。

 

あなたとは、これからもフォローしたり会話を交わしたりすることはなくそれぞれのファン生活を続けていくんだと思います。そうしたいとかではなく、そうなるんだと思います。必然なのだと思います。あなたの素敵なブログは私の転機となりました。今のことに思いを馳せてもう一度いろいろと思考を巡らせるのは5年後10年後、いやもっと近い将来かもしれませんが、彼らにとっての大事な何かが起こった時ではないかなとなんとなく思っています。そしてその時私はまた文章を書きます。自己満足が大半ですが、いつかどこかで昨日の私のように、インターネットの海からあなたがその文章を拾い上げてくれることをすこし期待して。その時あなたの中の彼をアップデートすることができたなら、この上なく嬉しいです。

散らばる紫の光の一つになること。それをこれからも続けていける、続けていこうと思えたのはあなたの文章があったからです。

 

追記:また久しぶりにブログでも書こうかと自分のページにアクセスすると、この下書きが残っていました。文中から察するに2020年の2月ごろに書いたものです。この方のことは3年経った今でも覚えています。アカウントはもう消えていました。

あのキラカード

初めてステージの上に立つ作間くんを見た。

コロナや個人的な事情のせいで、私が作間くんを応援すると決めてから初めて作間くんに会うまでおよそ2年半かかった。

 

今まで色々な界隈のオタクをやってきたが、どの界隈でも私は一貫して現場至上主義だった。だから歴代の推したちに対して私は現場に行けないとモチベがなくなっていったし、現場がないのに推し続けるなんてことは私には到底ありえなかった。

 

ただ、作間くんは違った。

およそ2年半もの間現場に行けなくても(しかもその間には現場が普通にある時期も含まれている)私が作間くんを応援する気持ちは変わらなかった。それどころか、作間くんをどんどん好きになっていく日々だった。やむを得ない事情で現場に行けない時は本当に悔しかったけれど、それでも伝記やアイランドTV、YouTubeなどさまざまなコンテンツを通して作間くんを一目見ることができれば、その悔しさや悲しみは薄れていった。ただ、その度に次こそは会いたいと願う気持ちも強くなった。

 

少年たちに行けると決まった時、作間くんに会えるんだという感動や喜びは実は全くなかった。頭が真っ白になったという方が近い。ただただ、チケットが当たって、少年たちに行って、そこで初めて作間くんを見るという一連の流れが夢のように感じられた。今自分が見ているメールや、震える私が今乗っている電車も、何もかも現実のものではないようだった。

 

新橋演舞場に入って自分の席に着くまで、その感覚は変わらなかった。あと数分後にはブザーがなって、幕が上がって、ということを考えるだけで胸がいっぱいだった。今までは5分前のブザーがなっても本当に幕が上がるその時までリラックスしていられる性格だったが、今回はブザーがなってからずっと緊張していた。いよいよだ、初めて作間くんに会えるんだという喜びと、作間くんは絶対にかっこいいという期待、まだ始まってもいないのに終わってほしくないという無駄な我儘など色んな感情が私の頭をぐるぐると回っていた。

 

猪狩くんの痛烈な叫びによって少年たちは始まった。

 

作間くんだ。

 

私は、作間くんを初めて生で見た時自分はきっと泣いてしまうだろうと思っていた。でも実際は違った。舞台のライトに照らさらて艶やかに光る黒髪、私がいちばん好きな目元、高い鼻、すらっと伸びた手足、何もかもが鮮烈に私の目に飛び込んで、そのあまりの美しさに泣くことすら忘れた。大袈裟だと思うかもしれないが、本当にそうだった。今私の目の前に、私が会いたくて会いたくてたまらなかった、大好きな作間くんがいる。それはもちろん感動する出来事ではあったけれど、それよりも、今目の前に作間くんがいるという私にとってはとても現実とは思えない光景が眩しくて、ただ前を見るので精一杯だった。

 

作間くんが歌って、踊って、叫んで、走って。

キラキラと輝く作間くんの一瞬も見逃したくなかった。作間くん演技上手になったな、たくさん練習したんだろうな、とか、アドリブの時にこぼれる笑い方がいつもの作間くんと同じなことに気づくとか、舞台中に「ああ、私本当に作間くんが好きなんだな」と実感する瞬間がいくつもあって、そう実感する材料になるのは紛れもなく、私が現場に行けなくとも作間くんを応援してきた2年半の日々だった。

作間くんを応援してきて本当によかった。

 

作間くんに圧倒されっぱなしだったが、私がどうしても涙を堪えられない時があった。それは、ショータイムでローラースケートを履いた作間くんがステージに見えた時だった。

 

私が好きになったのはローラーを履いてパフォーマンスをする作間くんで、私はずっとその姿が見たかったんだと、止められない涙を拭きながら思った。もちろん、バラエティも演技も雑誌の撮影もラジオも、どんな仕事もこなす作間くんが大好きだ。その裏で計り知れない努力をしていることも容易に想像できるし、作間くんのそのような努力を無碍にするつもりは一切ない。でも、私がいちばん好きなのは、ステージの上でローラーを履いて、歌って踊って表現する作間くんなのだ。

 

そのいちばん好きな作間くんを目の当たりにした時、涙を堪えることはできなかった。どうしようもなく眩しく、鮮やかで、凛としていて、もう自分は何もできないと漠然と思った。ただ見ているだけなのにこちら側に自己の無力を感じさせる圧巻のパフォーマンスだった。ただかっこいいだけじゃない、私の大好きな作間くんそのものだった。

 

この日まで作間くんを応援してきてよかったと心の底から思った。そして、長い間会えなかった一ファンを一回の公演で満足させる力を持った作間くんが、「ステージに立ってパフォーマンスをする」という選択を今し続けてくれていることのありがたさやその覚悟を感じた。これからも変わらずに作間くんを応援していきたい。

これからも、私がすごす日々の中で作間くんがいちばん輝いている。未来のことは誰にもわからないが、作間くんが一層眩しい光を放つことは、分かってしまう。

 

 

2020

最初は涙も枯れるほどに悲しくて、人生のひかりを失ったようで、約3カ月の期間が永遠にも感じられたけれど、いざこの日が来てみると思っていたよりも短かったように感じられる。やはり私の人生の全てになりきってはいないのだという寂しさと、わずかばかりの安堵。

 

この時を迎えて再び輝かしいきもちだけを胸に彼らを見られるようになって、過去の映像やパフォーマンスを見返すと、「この5人が帰ってくるんだ。もう一度、私の大好きなこの5人が同じステージに立ってくれるんだ。」というよろこびを感じて、まるで明日にでも実際に会えるかのように心が弾んだ。

私の人生の全てにはなりきっていなくても、私の人生において、彼らがずっとおさまることのないかがやきであることは確かだった。

 

自省と覚悟を胸にふたたび舞台に立つ2つの光におかえりを。

 

そして、まもり続けてくれた3つの光にありがとうを。

 

ジャニーズ新規がJr.に沼った話

私はジャニーズ新規である。

小学生のころ、当時左目探偵EYEというドラマで主演を務めていた山田涼介くんを「かっこいい〜」と思いはしたが、CDを買ったりライブに行きたいと親にねだったりすることはなかった。

中学生のころ、仲の良い友達2人がそれぞれ山田担、有岡担で、彼女たちの影響により軽い気持ちで見たMステで出会った伊野尾慧というアイドル。小学生時代より熱中したもののファンクラブに入ることもコンサートに行くこともなく、せいぜいCDやDVDを買って楽しむ程度だった。

ジャニーズが私のヲタク生命の誕生に関わっていることは確かだが、その後ハマったスタダドルや韓国アイドルに比べると、私のジャニーズにおける「ヲタ活」はそれほどのものでもなかったような気がする。まあこれに関してはSNSを使うようになった とか バイトができるようになった とか「ヲタ活をするにあたっての必要事項」にどれだけチェックマークを入れることができるかが関係していると思いますが…

 

ヲタクとして生きてはいるけど、ジャニーズには興味ない、という気持ちでいた私がとてつもないスピードでその広く深い沼に飛び込むことになったのが、2018年大晦日。年末の番組に引っ張りだこだった平野紫耀くんにまんまと心を奪われ、King&Princeという存在を己の脳にインプットしたと思ったら、気づくと岸担になっていた。

その話はまた別の機会にするとして、このようにデビュー組ですら「初めて触れるもの」に等しいにもかかわらず、私は輝く未来への希望を胸に、日々精進し続ける少年たち「ジャニーズJr.」の沼にはまってしまったのだった。

 

King&Princeさんがまだ普通に少クラに出ていることを知り年明けから録画するようになった私。もちろんその頃は「King&Prince」を見るためだけに少クラを録画していただけであり、Jr. のことは全くと言っていいほど知らなかった(伊野尾くんにお熱だった頃に(当時)HiHi Jetとsnow manSixTONESを字面だけ雑誌で見た程度)。

何せ年明けから録画し始めた人。「もっと少クラのキンプリくんたち見たいな」と思っても全く録画が溜まっていないのが現状で、数少ない少クラをほとんど毎日何度も何度も見ていた。この時はまだキンプリくんのところだけ。

 

しかしある日、ふと「せっかくだからJr.の子たちを見てみよう」と思ったのだ。その日私が「見返したい」と思っていたのは、美 少年が「僕らはmysterious」を披露した回。私はどの界隈にいようととにかく短調曲大好きヲタクだったので、この曲はどストライクでした。そしてそれと同時にラストで「お〜〜お〜お〜〜」と少しハスキーな声で歌い上げるTHEボーカルラインな男の子(岩崎大昇くん)に心惹かれ、ジュニア沼のほとりに行き着いてしまうこととなった。

 

この時私が脅威に感じたのはジャニーズJr.のYouTubeチャンネル。正直これがなかったら、本格的に「この子たちを推そう」と思うことはなかったと思う。岩崎くんが気になった私は、とにかく美少年の動画を見漁った。メンバーみんなが近い年代で構成されているからか、仲良く楽しそうに、時にこちらが少しビビってしまうほどの「男子高校生ノリ」ではしゃぐ彼らに少年特有の「有限性」を感じてしまいこれはアウトなやつだ、と思った。私はアイドルが時折見せる「有限性」に心底弱い。

美 少年にはまって数日、自担にするのは那須くんか岩崎くんかの戦いが私の中で始まったころ、思いもよらない刺客が突然現れる。そしてその子が自担争いをあっさりと制した。その子の名は、

 

 

作間龍斗

 

 

3日前の2/11、期せずして作間くんの入所日に作間沼に転がり落ちたわけですが、も〜〜〜〜だめだ。ここのところ作間くんのことしか考えられない。まじで。少クラのKAGUYAを見て、その清廉な雰囲気や凛とした表情、しなやかで美しいダンスに目を奪われてしまったことが始まりだったのだが、蓋を開けてみればま〜〜〜〜〜〜沼。怖いくらい沼。

ここでまた武器であり凶器であるジャニーズJr.チャンネルさんのお出ましなわけだが、ここで私は作間くんがどのような人なのかを垣間見てしまい、完全にノックアウトされた。あんなビジュアルしておいてこんなに変な子なんて………好き!!!!!!!!!!!!となってしまうわけだ。作間くん=かっこいいのに変な子という方程式に相当なダメージを受け、息を切らしながら過去のインタビューや質問の回答を見返していると、

なにこの子、人生何周目?

という感想がじわじわと湧き上がってきた。特に恋愛観に関して妙にこなれているというか達観しているというか…

普通のイケメン

じつは変な子だった

じつ変な子だったけど普通のイケメン

 

という流れを汲んだ私は、もうこれは推すしかねえと思った。作間くん、ギャップまみれ。歩くギャップ。作間クレバスに落ちたら最後、命は保証されません。完全にこっちの負け。

変な子なんだな〜と思いきや思考は普通の男子高校生だったり(理想のデートに関する返答とか)、かと思えばこんな回答する高校生いる?!というほど大人びた回答をする時もあったり(好きな子に求めるものは性格で悪くなければ優しくなくても良い、常人なら良い発言とか)…この子の魅力は計り知れないと思うと同時に、その魅力がこちら側には無自覚に感じられるというか、意識してそういう風にしてるんじゃないというのが痛いほどに伝わってきて一種の恐ろしささえ感じた。作間龍斗(16)に。この(16)にも心底驚かされたのだが。

 

まだまだ作間くんの過去に関しては勉強不足だが、作間くん「いつか突然いなくなってしまいそう」と感じることが何故かあって、作間くんがHiHi Jetsに入る前、無所属だった期間は当時の作間担にとって相当不安な時間だったのではないかな、と思う。幼いころからJr.として活動してきて今HiHi Jetsとして新しい姿を見せ続けてくれている作間くんに「いつか突然いなくなってしまいそう」なんて思うのは失礼でおかしいことかもしれないが、そう思った時に作間くんが「これまでずっとジャニーズJr.として活動してきた」ということを思うと純粋に応援したくなるのだ。ほんの少しの映像と文章を読んだだけの私でも作間くんは人一倍努力する人で、高い目標を持っている子(なのかもしれない)と思うわけだから、ずっと作間くんを応援している方たちはもっともっと作間くんのこれまでの努力や葛藤が見えていて、「HiHi Jets作間龍斗」がどれほど尊くてどれほど希望にみちたものなのか、痛いほどに分かっているんだろうなあと思う。

そして私もその「アイドルとしての作間龍斗」がこれからどんな風に成長して、どんな道を辿っていくのかを見届けられる場所に飛び込むことができたのが本当に嬉しい。本当はまた新たな推し(自担)が増えるのがある意味恐怖でもあったのだが、作間くんの沼に滑り落ちることができて本当に良かったなと思う。

作間くん、これからは私にも応援させてください!!よろしくおねがいします!

 

なんか熱く語ってしまったけど、Jr.未知の世界すぎてまだちょっとこわい!!からとりあえずもちさくばっか見ている。まじで「天使」だ。